自己紹介

ロンドン・パリ・アムステルダム・フランクフルト・ローマ・バルセロナ・マドリード・モスクワ・ヘルシンキ・オスロ・ストックホルム・コペンハーゲン・プラハ・ブダペスト在住の私たちが、 新鮮な旅行情報を交代でお知らせします!

2012年3月26日月曜日

リトアニアの旬が始まります!

暦の上ならず今年は実際に春を感じられる季節になりました。春といえばリトアニア。。。。
丁度、昨年の春にリトアニアを紹介しましたが、覚えていますでしょうか?
続きは次回、として終わっていたのを覚えていますでしょうか?
覚えていない方は、まずは2011年4月のブログを開いてみましょう!
ブログの最後はこの美しいお城で終わっていますが、なんというお城でしょうか?


湖に浮かぶロマンチック(しかしゴシック様式)のトラカイ城です。
因みに、透明度が非常に高く美しい湖も、冬の間は一面が凍るので歩くことも出来ます。


さて、このトラカイ城には橋を渡って入城します。
中世には入城するにあたって3つの規則があり、守らない人は厳しい刑を受けました。
さて、その規則とはなんでしょうか?(答えはこのブログの最後)


規則を守れた方はトラカイ城内にご案内します。
注目の城内はどのようになっているのでしょうか?
トラカイ城は歴史博物館として一般公開されており、近年は特にコンピュータ技術を利用した
最新の映像でトラカイ城とその頃のリトアニアを紹介しています。
写真でみるより実際に体験される方が良いので、今回は城内の平面図だけ。
これだけでは分からない、という方はこのブログの最後を参照してください。


トラカイは現在では小さくひっそりとした町ですが、歴史的に非常に重要な事柄があります。
それはこの食べ物に象徴されていますが、なんでしょう?


魅力と不思議に満ちたトラカイから車で1時間移動すると、リトアニア第2の都市カウナスがあります。ネムナス川とネリス川が合流する場所に位置するカウナスは、その設立当初から歴史に重大な跡を残していますが、特に顕著なのが第二次大戦中はリトアニアの首都になったことです。
(なぜ、ヴィルニウスから首都が移ったのでしょうか?)
そして、大戦中に日本領事もカウナスにあり、ここで日本のシンドラーと呼ばれる杉原千畝が活躍した事は有名ですが、あまり知られていないのではないでしょうか?
その領事館は現在では杉原記念館として一般公開されています。






館内には当時に関する資料はもちろん、杉原一家の写真や当時のビザも飾られています。
トラカイ城と同じく、年々館内の展示品が増え、今では映像での紹介もあります。


カウナスで日本とリトアニアの思いがけない繋がりを学んだ後は、北に向かって移動します。
ラトビアとの国境の直ぐ手前、何もない広大な土地に世界でも珍しい十字架の丘が現れます。
なぜ、このようなものが作られたのでしょうか?それにはヨーロッパでは珍しいリトアニアの文化を知る必要があります。日本の文化になんとなく似ているリトアニア古代の文化を知ると
この十字架の丘の秘密もわかります。


春のリトアニア、いかがでしょうか?
さて、お約束しましたリトアニアの不思議の回答ですが、このブログで「正解は。。」とするより
その回答の背景もご説明した方がより興味深いと思います。
そこで4月28日(土)から5月1日(祝日)の3泊4日ツアーを企画しました!!

このツアーでは私がガイドとしてリトアニアの魅力・不思議をご案内致します。
リトアニアのみならず十字架の丘からラトビアへ行き、”北のベルサイユ宮殿”ルンダーレ宮殿や、”バルトの真珠”リガもご案内します。
全行程の食事も用意しましたので、知らない町で彷徨うことなく、リトアニア・ラトビアそしてトラカイの郷土料理をお楽しみいただけます。
また、リトアニアは美しい自然の中に新しいゴルフコースが誕生しています。
全行程を観光だけでは疲れてしまう、という方にはオプショナルでゴルフの手配も可能です。
ご家族でも一人でも楽しめるツアーですので、是非、お誘い合わせの上、ご参加下さい。

皆様にリトアニアの魅力をご案内します!!

(詳しくはJTB Czech Republic まで)

0 件のコメント:

コメントを投稿